- 現在表示しているページの位置です。
-
現在地
- ホーム
- 当院のご案内
- 各診療科・部門のご案内
- 看護外来
- 在宅酸素療法看護外来
看護外来在宅酸素療法看護外来
★HOT看護外来について
在宅酸素療法(home oxygen therapy;HOT)は、体に十分な酸素を取り込むことができない患者さんが、自宅などで酸素を吸入しながら生活する治療法です。呼吸困難の軽減、運動に耐えられる、生活の質の向上、生命予後の改善などが期待できます。
当院でHOTを導入し、定期的に受診されている患者さんとそのご家族を対象に、呼吸器症状や全身状態の観察を行い、日常生活や活動について伺いながら、セルフマネジメントや療養について一緒に考え支援しています。
また、COPDや間質性肺炎などの呼吸器疾患で、病気や日常生活での困りごと、HOT導入予防のためのセルフマネジメントと療養についても一緒に考えていきます。
★HOT看護外来の受診について
当院の医師からの依頼を受け、外来診察時に専門の看護師が30分ほどお話を伺います。
また、薬剤の吸入療法を行われている患者さんには、吸入方法や手順を一緒に確認させて頂いています。
受診をご希望の方は、担当の医師にご相談ください。なお、看護外来に関する費用をご負担頂く場合がございます。詳しくは担当の看護師にご確認下さい。