ページ内を移動するためのリンクです。
文字サイズ変更
標準
大きく
最大
Instagram YouTube
  • よくあるご質問
  • 交通アクセス
代表番号 06-6150-8000 土・日・祝休診
聴覚及び言語障がいを有する方へ初診受付午前8時45分〜11時00分
再診受付午前8時30分〜11時00分
現在表示しているページの位置です。

現在地

医療機関の先生方へ

患者さんの健康と医療を
地域全体としてサポートしていくよう努めています。

当院では、地域の医療機関との連携窓口として「地域医療連携室」を設置しています。専用電話・専用FAXを設置し、地域医療機関からの紹介を受けやすい環境を整えています。事前に予約をとり、カルテ・診察券を準備して、当日の患者さんの診察待ち時間を短縮するように努めています。

 また、検査のみの紹介も地域医療連携室で受け付けております。検査のみで紹介いただけるのは、CT(単純・造影)・MRI(単純・造影)・腹部超音波・上部消化管内視鏡・下部消化管内視鏡および骨密度測定です。
 

診察(検査)の予約について

予約受付時間診療科検査の種類
平日(月曜〜金曜日)
9:00 〜 20:30  
当院全診療科
(ただし時間外診療の場合は下表のとおり)

CT(単純・造影)MRI(単純・造影)
腹部エコー部内視鏡検査下部内視鏡検査骨密度測定

 ※3

呼吸機能検査・脈波検査・心臓エコー・頸動脈エコー

 ※

土曜日
9:00 〜 12:30
 冠動脈(CT)
 ※4

※1. 診療依頼につきまして、診療希望日に担当医が不在の場合は、対応できない場合がありますので、ご了承の程よろしくお願いいたします。
※2. 上記の受付時間終了後にFAXをお受けした場合は、当院からの回答は翌日以降になりますので、ご了承の程よろしくお願いいたします。(受付時間内にお受けした場合は、必ず、当日に回答いたします。)
※3.検査の実施は翌診療日以降となります。CT ・MRI造影検査には検査予定日の1ヵ月以内のe-GFR値(Cre値)が必要です。上記期間内にe-GFR値(Cre値)を実施されていない場合は、当院の総合診療科でCT・MRIの造影検査日に検査を行いますので、必要な場合は予約申込時にお申し出ください。なお、検査結果により造影検査ができない場合があります。また、服薬中のお薬情報が必要ですので、お薬手帳をお持ちの方は、ご持参いただくよう、ご指導ください。
※4. 冠動脈(CT)は、循環器内科を受診後、当院医師からの予約となりますので、ご了承の程よろしくお願いいたします。
※5.呼吸機能検査・脈波検査は、身長・体重値が必要です。

時間外の診療について

診療受付時間診療科
平日(月曜〜金曜日) 17:00 〜 20:30 内科系・小児科
緊急検査(検体検査・放射線画像検査)も行っています。
土曜日

 9:00〜 12:30

緊急検査(検体検査)については、土曜日13時〜日曜日9時を除いて実施しております。

予約から受診までの流れ

 
「診察予約依頼書」 (Word書類:35KB)
「診察予約依頼書」 (PDF:107KB)
「検査予約依頼書」 (Word書類:30KB)
「検査予約依頼書」 (PDF:108KB)
「診療情報提供書」 (Word書類:16KB)
「診療情報提供書」 (PDF:75KB)

検査機器を更新しました

「CT」 

最短スキャン時間0.33秒、1回転で128スライスのデータが収集できます。たとえば、全肺をわずか1.8秒で撮影することができ、患者さんの被ばく量を最大限まで減らす事ができます。
また、冠動脈CTも可能となり、循環器の患者さんにも対応出来るようになりました。

「MRI」

最新撮像技術が満載され、すべての撮像領域において、旧来の機械とは、次元の違う高画質が得られるシステムとなっています。
撮像時の装置の騒音はかなり小さくなり、マグネットの前後径は短くなって、検査時の圧迫感もかなり軽減され、患者さんにはより快適に検査を受けていただけます。

「骨密度測定」

従前より短時間かつ大腿骨も同時にスキャンすることで、精度の高い測定を行うことが可能となりました。また、全身をスキャンすることで体組成解析(筋肉量や体脂肪率など)の計測にも使用可能で、サルコペニア「加齢による筋肉量減少」の診断にも使用することが出来ます。
旧装置とのデータの互換性があるので、過去に検査を受けられた患者さんの経過観察にも利用可能です

各種教室の予約について

糖尿病教室

糖尿病は、適切な食事と運動、薬物療法をおこなうことで、合併症を起こすことなく健やかな生活を送ることができます。当院では「糖尿病についての正しい知識」を学んでいただくために、糖尿病患者様とご家族様を対象に外来糖尿病教室を開催しています。医師・看護師・薬剤師・栄養士・理学療法士・臨床検査技師で結成された“糖尿病ケアチーム”が、糖尿病ライフをしっかりサポートしていきます。

日時 毎月、第4水曜日(1回目)・毎月、第2水曜日(2回目)
14:00~16:00
場所 十三市民病院2階 集団指導室
内容
 テーマ講師
1回目 糖尿病と合併症について 医師
食事療法について(基礎編) 管理栄養士
薬についての詳しい説明 薬剤師
2回目 日常生活について 看護師
レッツ運動療法 理学療法士
食事療法について(応用編) 管理栄養士
糖尿病の検査について 臨床検査技師

 

教室への参加申し込み方法

外来受診されなくても直接予約を受け付けております。
診療予約同様、電話またはFAXにて地域医療連携室までお申込みください。

「糖尿病教室予約申込書・確認書」(Word書類:24KB)
「糖尿病教室予約申込書・確認書」(PDF:104KB)

地域連携室の主な業務

  • 入院や診療の依頼に関すること
    ※専任の看護師が対応いたします。
  • かかりつけ医をお持ちでない患者さんへの地域のかかりつけ医のご紹介(逆紹介)
  • 各種検査予約の受付
  • 他医療機関からの診療情報の照会業務
  • セカンドオピニオンの予約や案内に関すること
  • 地域医療機関への広報活動
  • 市民公開講座の開催

講習会のご案内

※現在、開催予定はありません。

キャンサーボードの開催について

がん相談支援センター



 当院では、患者さん、ご家族、地域のみなさんの「がん」に関するご相談をお受けしています。病気・治療・仕事・セカンドオピニオン・生活全般についてなどの不安や心配事について、専門の がん相談員が対応させていただきます。相談は無料です。相談を希望される方は、1階の総合医療相談窓口まで、お気軽にお声かけください。

 

 

 

経腸栄養関連製品における国際規格の導入について

当院では、経腸栄養製品において国際規格製品(ISO-80369シリーズ)への切替えを2022年7月4日に行います。製品の切替えに際し、ご理解とご協力をお願いします。

 詳細はこちら

ページトップへ