事務系総合職
令和8年4月採用事務総合職(大学卒)募集について
採用条件 ※詳細は選考案内を必ずご参照ください。
雇用形態 | 正規職員 |
受験資格 |
・平成12年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた方で、学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。)を卒業した方(令和8年3月までに卒業する見込みのある方を含む。)又はこれと同等の資格があると理事長が認める方 ・地方独立行政法人大阪市民病院機構就業規則第5条各号に該当しない方 |
応募・選考方法
選考日・試験内容 | ◆第1次試験:小論文試験および面接試験(令和7年4月9日(水)) ◆第2次試験:適性検査および面接試験(令和7年5月14日(水)) |
応募方法 | (1)大阪市民病院機構病院職員募集サイトから大阪市民病院機構採用ホームページ会員サービス(以下「会員サービス」という。)への登録を行ってください。 (2)会員サービス内で、採用申込書の登録を行い、証明写真(画像データ)をアップロードしてください。 ◆応募締切までに証明写真のアップロードと採用申込書の志望理由等の入力がない場合は採用試験を受験することができませんのでご留意ください。 |
応募締切 | 令和7年3月28日(金) 午後5時まで |
選考案内 | 選考案内.pdf |
待遇
勤務時間 | 平日の午前8時45分から午後5時15分 |
給与 |
初任給(地域手当・処遇改善手当含む)215,048円 ◆通勤手当(55,000円/月上限)、扶養手当、住居手当、超過勤務手当など |
賞与 | 年2回(令和6年度実績4.6か月程度) |
昇給 | 年1回 |
休暇 | 年次有給休暇(年間20 日※採用月による)、夏季休暇(5日)、忌引などの休暇制度があります。 |
各種保険制度 | 大阪市職員共済組合、厚生年金、雇用保険、地方公務員災害補償 |