腫瘍内科

主な疾患

  • 肺がん
  • 乳がん
  • 胃がん
  • 結腸・直腸がん
  • 膵がん
  • 食道がん
  • 胆管がん
  • 小腸がん
  • 悪性胸膜中皮腫
  • 原発不明がん
  • 軟部肉腫
  • 悪性黒色腫
  • 神経内分泌がん
  • 胸腺がん
  • 甲状腺がん
  • 胚細胞腫瘍
  • その他

    診療実績

    令和5年1月から12月までの1年間の入院患者数(がん種別、人数) 

     

     

    症状名 入院患者数
    肺がん 233人
    結腸・直腸がん 56人
    乳がん 50人
    食道がん 47人
    胃がん 47人
    軟部肉腫 13人
    原発不明がん 11人
    胆管がん 9人
    膵がん 5人
    悪性胸膜中皮腫 3人
    胚細胞腫瘍 2人
    悪性黒色腫 2人
    胸線がん 2人
    甲状腺がん 2人
    その他 13人
    合計 495人

     

    ※その他の内訳:副腎皮質がん、肝がん、前立腺がん、小腸がん、卵巣がん、悪性褐色細胞腫、GIST

    外来治療数

    腫瘍内科では、上記の入院治療以外に乳がん、結腸・直腸がん、胃がん、肺がん、胆管がんなどさまざまながん腫の患者さんに対して外来にて通院治療を行っております。

    詳細は外来化学療法室のページをご参照ください

    疾患情報・コラム

    関連のコラム記事はありません。