感染制御チーム(ICT)/抗菌薬適正使用支援チーム(AST)

院内感染対策の実動部隊として、当院の高度医療を日々支えています

感染症から患者さんや医療従事者を守るための取り組みには、(1)病原体が広がるのを防ぐ「感染管理」と、(2) 感染症が発生した際に適切な治療を行いつつ、薬剤耐性菌が増えないようにする「抗菌薬適正使用」の2本の柱があります。これらにつき、それぞれ感染制御チーム(ICT)と抗菌薬適正使用支援チーム(AST)が、医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、事務職員など多職種が連携して活動しています。

ICTでは院内で発生する感染症を監視するサーベイランス、各部署のラウンドなどを行っています。また、新型コロナウイルス感染症など感染症の流行状況を把握し、対策を講じています。職員の研修やワクチン接種などにも取り組んでいます。ASTでは、抗菌薬の使用状況や薬剤耐性菌の検出状況をチェックし、患者さんの検査・治療支援に努めています。さらにはICT/ASTでは地域の医療機関とも連携し、情報共有や感染対策支援も行っております。

院内感染対策室(リンク)
感染管理対策|医療安全管理部 | 【公式】 大阪市立総合医療センター (osakacity-hp.or.jp)