肝胆膵外科
肝胆膵外科領域では悪性疾患以外にも多くの疾患を診療しています。代表的な疾患を下記に示していますので、ご参照ください。
肝臓 | 肝癌(原発性肝癌、転移性肝癌)、肝血管腫、その他の肝腫瘍、 肝内結石、肝膿瘍、肝嚢胞、肝移植対象疾患 |
---|---|
胆道 | 胆嚢および胆管の癌、その他の腫瘍、胆道拡張症、胆管狭窄症、膵胆管合流異常症、胆石(胆嚢結石、総胆管結石)、胆管炎、胆嚢炎 |
十二指腸 | 十二指腸乳頭部癌、十二指腸癌、その他の腫瘍 |
膵臓 | 膵癌、IPMN(膵管内乳頭粘液性腫瘍)、MCN(粘液性嚢胞腫瘍)、膵神経内分泌腫瘍、SPN(充実性偽乳頭状腫瘍)、その他の膵腫瘍 |
脾臓 | 脾腫瘍、特発性門脈圧亢進症、脾機能亢進症、脾臓摘出の必要な疾患(血液疾患、肝硬変) |
診療実績
1)おもな手術件数(2015~2020年度)



2)疾患別手術件数(2015~2020年度)



3)おもな手術の術後在院日数(中央値)
腹腔鏡下肝切除術:7日
開腹下肝切除術:12日
膵頭十二指腸切除術:22日
尾側膵切除術:14日
腹腔鏡下胆嚢摘出術:3日
疾患情報・コラム
関連のコラム記事はありません。