ICU2

小児集中治療室(PICU)の紹介

PICUとは、原因や基礎疾患に関わらず、全ての命にかかわる危険な状態の子どもを救うべく、特に生命維持に最も大切な肺・心臓・脳・腎臓の管理を中心に全身管理を行う場所です。対象は主に突然の重い病気や怪我で危険な状態に至ってしまった子ども(救命救急)と心臓手術など身体に負担の大きい大手術を受けた子ども(周術期)です。

当PICUは、24時間体制で小児集中治療医が診療を行う「closed PICU」の形態をとっており、小児専門科と密に連携を取りながら高度かつ専門的な医療の提供を目指しています。また臨床工学部、リハビリテーション部、薬剤部、栄養部など他職種とも協力しながら、専門科や職種の垣根を超え、チームとして全体でより高度な医療が提供できるよう努めています。

私たち集中治療部の勤務する集中治療室はもともと成人小児合わせて10床で運用しておりましたが、2017年3月から重症病床群の移転・拡大が行われ、小児対象の小児集中治療室(PICU)として独立いたしました。2017年3月から10床で運営開始、2019年1月から12床に増床しました。

重症小児患者受入拠点病院

当センターは大阪府の重症小児患者受入の拠点病院として指定を受けており、当PICUは大阪府内の小児重症患者のまさに最後の砦としての役割を担っております。救命救急科と連携し、24時間365日 命にかかわる危険な状態の子どもを受け入れ、大阪府内だけでなく、より広域の他医療機関からの紹介も積極的に受け入れています。

施設間搬送 ROCKETS (Receiving Osaka Critical Kids Emergency Transfer Service)

重症小児患者を緊急搬送する必要がある場合に、ドクターカーで施設間搬送(迎え搬送)を行っています。PICUスタッフ(医師・看護師)による専門の搬送チームが担当します。

※小児重症患者搬送について
https://www.osakacity-hp.or.jp/ocgh/medic/pediatric_critically_ill_patients.html

院内急変対応システム

当センターでは病院内で発生した急変患者に対する対応として小児院内急変対応システム(pediatric rapid response system ;PRRS)を導入しており、当PICUは院内急変対応チームのメンバーとして、また院内急変患者の受け入れ先としての役割も担っております。

施設認定

日本集中治療医学会専門医研修施設
日本小児科学会認定医研修施設
日本救急医学会専門医・指導医認定施設
日本麻酔学会麻酔指導病院

 

その他 施設認定については下記アドレス参照
https://www.osakacity-hp.or.jp/ocgh/about/shisetsu.html